HbA1c6.0の壁をついに!
今日は微妙に熱が下がりきらず頭痛もツライので病院へ。
ついでに血糖値も検査してもらいました!
なんと‼️
血糖値を下げるために糖質制限を始めて2年
初めて6.0以下❗️
それもいきなりの5.8‼️
たぶん日々のストレス、様々な更年期も重なって悪くならなくても良くなることは無いかと諦めていたら⁉️
食事は変わらずのレベルの糖質制限。
生活の変化は8月、9月は父宅マンションが無事に正式に売れ大金が笑笑
これはプラス!
息子が急にまた入院して食生活に不安が(泣)
これはマイナス面!
血糖値に影響するのか?したのか??
あとは更年期がそろそろ終わるから血糖値が安定してきたとか?
運動は毎日のかかと落としと週に2、3回のウォーキングで10000歩くらい?
あーあと食事で舞茸❣️
これはまだ1ヶ月くらいしかやってないけど?
なにが良かったんでしょうか??
朝食8時30分〜50分
糖質8.2g
切り干し大根
ほうれん草のおひたし
朝セット
昼食12時20分〜50分
糖質9.0g
インスタント味噌汁、高野豆腐入り
しらす干し大豆
ローソンブランパン、バター
紅茶
おやつ15時40分
糖質9.3g
晩ごはん18時50分〜19時30分
糖質7.6g
味噌汁、白菜、舞茸、小揚
湯豆腐、かつお節、しゅうゆ
ごぼうサラダ
豚ソテー
夜の間食20時40分
糖質7.5g
チーズデザート3個
本日の糖質41.6g
解熱と頭痛の薬を飲んだらウソのように今は楽です♫
でもこれは薬が効いてるからで治ったわけじゃないのよねー⁉️
早く治さないと年寄りの施設には行けないよー(泣)‼️
(>人<;)