母を特訓する!
最近の母は施設の食事に毒が入っているという妄想から自力で食べることが少なくなってきています❗️
食べるのを拒む、または半分くらい残すので職員さんが食べさせる、そしてますます自力で食べなくなるの悪循環です(泣)
この妄想が出る前までは普通に自分でスプーンを持って食べ、食後は歯磨きもしてたのに‼️
今日もスプーンを持ってお粥をすくう動作も難しそうなレベル😓
ためしに息子が小さい時に使っていたスプーンを使わせてみたけど特に変わらず😂
うーん、何かいい方法はないかしら??
11月29日
朝食8時20分〜9時
糖質14.5g
豚汁
かに玉
朝セット
昼食13時〜40分
糖質14.0g
塩さば
納豆、キムチ、オクラ
とりグリル、チーズ、キャベツ、シーザードレッシング
ローソンブランパン、バター
紅茶
おやつ16時
糖質10.0g
オクラ茶、紅茶
晩ごはん18時40分〜19時10分
糖質1.5g
にら玉汁
焼きほっけ
ご飯代わり高野豆腐
この後肉野菜炒めを食べる予定が食材の宅配サービスが届かないので電話したり、玄関の前を見に行ったりバタバタしてたら食べ損ね😭
ずっと家にいたのに留守だと判断した?
宅配ロッカーに置いてあったという😒
なんだか疲れて😵
夜の間食20時40分
糖質15.9g
オクラ茶
クラッカー
高カカオチョコ5個
1日の糖質55.9g