おやつと食事のバランスが!
最近どうも、おやつに重点がいきがち?
日々のストレス溜まってきてるかなぁ〜??
1日の食事の糖質をざっと毎日計算してます。
だいたい食べる物がワンパターンなんで意外と計算は大変ではない!
食べたいおやつがあると食事の糖質を減らして帳尻あわせ(笑)
他の栄養が不足にならないように気をつけてはいるつもり?
でも何だかんだ最近ちょっと手抜きなしみなのです😥
12月21日
朝食8時〜9時
糖質8.9g
キャベツ、オクラ、照焼きチキン
白菜小揚げ味噌汁、舞茸、高野豆腐追加
朝セット
昼食12時10分〜40分
糖質14.4g
キャベツ、オクラ
ローソンから揚げくん
ローソンブランパン、バター
コーヒー
おやつ15時30分
糖質8.4g
オクラ茶
紅茶
週末メニュー18時30分〜19時10分
糖質11.3g
キムチ大豆
舞茸、高野豆腐味噌汁
キャベツ、ツナ、マヨネーズ、和風ドレッシング、ゴマ
夜の間食21時
糖質15.4g
ノンアルビール
枝豆チップス
オクラ茶
高カカオチョコ3個
1日の糖質58.4g
株がさらに下がってビックリ‼️
😱😱😱😱😱